コマンタレブー
ファビュラスエイリアン神の
Yuka Mercusです。
今年の作品賞は
「Oscar gose to・・・・
『アノーラ』」でしたね。
この
「Oscar gose to・・・・」
という表現が好きなんですよねえ
勝者
受賞者
手にする
という表現ではなく、
オスカー像の行先って
表現しているのが粋だなと。
映画の神様に委ねているみたいで
誰の手に渡っても恨みっこなしよ
と言った感じで、
仮に自分が受賞できなくても
相手を称えやすくなる気がする。
さて、作品賞は惜しくも逃した
ウィキッド。
衣装デザインと美術賞で受賞しています。
おめでとう🎉
20年前は結構アカデミー賞の
中継を見てました。
推し映画が受賞するかな?
女優さんのドレスは?
受賞者の挨拶は?
アカデミー賞一夜限りのパフォーマンスも素敵。
ブロードウェイ俳優が登場することも。
まあ何と言っても華やか!
感極まりながら
家族スタッフに感謝しまくる挨拶を
冷ややかに見るのも好きでしたw
だって、みんなほぼ同じこと言うからさww
最近はネタが尽きたのか
観たいなあと思う作品が少ないですね。
あと実写化がものすごく多い上に
実写化の方向性に納得できない物も。
数々のリメイク、実写化で泣かされてきた
私は原作を離れた時点で“別作品”として扱うと
ショックが少ないかなと考えています。
20年前はよく友人たちと映画を見てましたねえ。
『スウィニートッド』を観た後の食事会場に
焼肉屋をチョイスするというミスを犯したこともw
(猟奇殺人後人肉を隣のミートパイ屋に卸すというシーンがあったのよ)
しっかり食べましたけどね!?
今やいい思い出ですwww
あれ?
YUKAさん読書に映画・・・
結構文化人じゃんww
先日、自治会長がんばったご褒美で
『ウィキッド』観てきました!!

なんでアメリカ人て
『オズの魔法使い』が好きなんだろう?
ちょっと調べてみたけどわからんかった
オズを題材にした映画も『ウィキッド』以外にも
何作品かあるもんねえ。
アリアナかわいい、歌うまい!
シンシアかっけえ!歌パワフル!
ってのは、間違いないから
あなたなりに感じ取ってみて💖
魔女のあなたも、そうじゃないあなたも
観ろよ!!
損はさせないぜ!
長くなったからウィキッドの感想は別記事でw
ウィキッドについて語った
過去記事はこちら



ちなみに
アカデミー賞はアノーラの圧勝でした。
観てみようかなあ。
読んでくれてありがとう💕
Bon voyage
yuka🌹
🌹おしらせ🌹

ID | ご予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|

『虹から吹く風 yukaさん、あのね』
への投稿もこちらから
🌹読者登録について🌹
読者登録で最新記事の通知が届きます!
ぜひ登録してくださいね

コメント