コマンタレブー
ヒーラーのYuka Mercusです。
がんはとにかくお金がかかります。
若くしてかかると特に。
高齢者だと窓口負担が2割、1割ですが、
働き盛りの年齢でかかると
3割負担なのでベースきつい。
若いとがん保険に入ってない人も多いかと思います。
医療保険(生命保険)だと入院はでても通院が出ないところがほとんど。
でもね、今がん治療のほとんどは通院です。
がん特約をつけるか、通院保証が充実している保険をお勧めします。
治療費だけだったらまだまあなんとなるかもしれない。
限度額認定証や合算高額療養費等で
月の支払いが抑えられたり、後払いで還ってきます。
合算高額療養費
というものがあることをぜひ知ってほしいなあ。
限度額認定証を使っていても、
複数の病院を受診していると、
A病院で4万4千円、薬局で2万円、訪問看護で3万円、往診で1万円・・・
なんてことが多々あります。
これを加入の保険組合に手続すると還付されるんですね。
合算して負担金を超えている分を還してくれるんです。
これ知らない人多いんじゃないかなあ。
私もお薬代が2万くらいしてギョッとして
薬局の人に何とかなりませんか?って聞いたけどダメで
ネットで調べてやっとわかったしなあ。
限度額認定証出してる病院からの処方箋だったら、
お薬代還ってくるって記事を見かけて、
でも手続き方法がわかんなくて健保に電話しました。
この時応対してくれた方がとても親切で、
丁寧に教えてくださいました。
用紙をダウンロードして印刷して、
どこの病院でいくらとか、必要事項を書いて送りました。
合算基準まではよくわからなかったから
その月かかった医療費は全部記載しました。
これわかった時めちゃくちゃホッとしました。
毎月、毎月書きました。
2年前までさかのぼって請求できるから
医療費の領収証は捨てないでね。
後は重度障がい者医療。
背骨に骨転移して、室内は歩行器生活になりました。
外出は車いす。
介助が必要になってくるので障がい者認定を受けました。
審査時間かかってんな~と思ってたけど、
他府県で療養中である旦那さんの病院に
詳しく病状を問い合わせてくれていたみたい。
おかげで、年金よりも等級が高くなりました。
そのおかげで重度障がい者医療を受けられることになったから
本当に感謝しています。
住民票がある地域ではないところで療養していたため、
医療証が使えなかったので一旦全額払い、
市役所に還付手続きをするという形を取りました。
重度障がい者医療は加入の保険組合で医療費が確定してから
還付されるので、健保で2か月、市で2か月
還ってくるのにトータルでで4~6か月かかりました。
場合によっては審議されることもあるので、更にかかったことも。
年金と手帳で等級が変わることも初めて知りました。
傷病手当とは同時受給できなくて、
差額がある場合のみ受け取ることができます。
ちなみに傷病手当は最大1年半受給することができます。
毎月診断書をもらい、会社へ提出していました。
②へ続く
コメント