台風に振り回されるフライト ~初沖縄は台風と共に⑤~

スポンサーリンク

コマンタレブー

ファビュラスエイリアン神の

Yuka Mercusです。

 

Yuka Mercusの沖縄旅行記

めんそ~れ沖縄  ~初沖縄は台風と共に①~
めんそ~れ沖縄  ~初沖縄は台風と共に①~
コマンタレブーファビュラスエイリアン神のYuka Mercusです。8月末にバカンスに行って参りました!やってきたぜ~沖縄!!祖父母が北海道在住だったため北に向かう飛行機に乗ることが多かったけど、ほぼ...
今どきの飛行機 ~初沖縄は台風と共に②~
今どきの飛行機 ~初沖縄は台風と共に②~
コマンタレブーファビュラスエイリアン神のYuka Mercusです。①からの続き伊丹へ向かうため新大阪からリムジンバス。大阪在住の時に住んでいた近くを通ったので懐かしいねなんて子ども話していたら次男が...
こうりじま  ~初沖縄は台風と共に③~
こうりじま  ~初沖縄は台風と共に③~
コマンタレブーファビュラスエイリアン神のYuka Mercusです。①、②からの続きレンタカーを借りるためレンタカー屋さんのバスで移動20分ほどしで着きました。姉の旦那さんが7人乗りノアを借りてくださ...
地球に突き刺さってみるエイリアン神Yuka Mercus ~初沖縄は台風と共に④~
地球に突き刺さってみるエイリアン神Yuka Mercus ~初沖縄は台風と共に④~
コマンタレブーファビュラスエイリアン神のYuka Mercusです。2日目朝は朝食バイキングディナーバイキングとはガラッと変わって朝食も良きです。ホテルでよくある目の前でオムレツを焼いてくれるサービス...

 

 

いよいよ沖縄最終日。

7時より朝食。

9時過ぎにはチェックアウト予定です。

 

本日も朝食バイキング。

前日とは違うメニューも登場していて

連泊していても飽きないように工夫されている

さすが。

お昼はすっ飛ばす予定なので

朝食で食べ溜めておきますw

 

お部屋には

ペットボトルのお水が人数×2本連日用意されているので

移動中の水分補給はずいぶん助かりました。

帰る際にもお持ちくださいとお声がけ頂いたり

本当にサービスが行き届いていて

スキ💖

 

チェックアウトを済ませ

万座毛(まんざもう)へ。

 

沖縄本島のほぼ中央に位置し、琉球石灰岩の断崖から臨む東シナ海は、海中のロケーションと共に海の色合いを変化させ、とても綺麗で雄大な景色が広がります。
『万座毛』の由来は1726年、琉球の国王、尚敬が「万人が座するに足る毛(野原)」と褒め称えたことから名前がついたと言われています。
琉球石灰岩の台地の上には、天然の芝が広がり、その周りの植物群落は、県の天然記念物に指定されている。
県指定:名勝・天然記念物

 

恩納村のHPより

本来であればこんな風景が見られるはずでした

私が見た風景は

うん

中々に荒々しいね!?

これはこれでレアかw・・・

 

続いて

琉球王国の聖地斎場御嶽(せーふぁうたき)へ。

斎場御嶽とは|世界文化遺産 斎場御嶽
斎場御嶽は、琉球王国の安泰と五穀豊穣を祈る国家的な祭事が行われてきた沖縄を代表する聖地です。遠い先人たちから守り受け継がれてきた聖地での「祈り」は、沖縄の人々の生活や精神の中に今も生き続けています。

 

 

聞得大君(きこえおおきみ)という琉球王国の神女が

祈りを捧げた場所らしい。

神聖な感じがいたしましたよ。

 

 

続いてはひめゆりの塔へ。

長男と甥っ子君は5年生。

そろそろ歴史で戦争について

習いだします。

 

ひめゆり学徒隊

沖縄戦の悲劇

日本人として押さえておきたいところですね。

 

戦争によって悲惨な目にもあったし

相手を悲惨な目にも合わせている

正しく理解し、次世代へつないでいかないといけませんね。

 

僭越ながら悲しみを浄化するかのように祈りを捧げてきました。

 

すこーし時間が余ったので

首里城へ。

 

守礼門

こちらでよろしいですか?

と聞きたくなるような

こじんまりとした門でしたw

 

首里城は修復中なので中には入りませんでした。

城は山にあるので登らないといけないからね

さくっと遠目に見て終了。

 

レンタカーを返却し、空港へ。

 

スポンサーリンク

 

この時点で15時。

 

お昼を食べてないので遅めの昼食兼早めの夕食。

ステーキハウス88

ビーフ100%ハンバーグを注文。

肉々しくて

アメリカンな感じでした。

QRから注文なんて初めてしましたよ。

スマホが無い人はどうすんだ?

もう、スマホあること前提な

世の中ですなあ

 

フライトは16時55分

食べ終わってもまだ時間があるので

空港ピアノで長男に数曲披露してもらいました

ちなみに長男の師範は姉。

 

ピアノの先生の資格を持っているので

身内価格でレッスンをお願いしています。

長男が弾きたいのはアニメ音楽や

電車の接近メロディや車内チャイムw

 

絶対音感のある姉が聴き取って

ドレミに変換し、教えてくれています。

幼児期に習っていたヤマハより熱心に

レッスンしている長男ww

好きなものはやはり、上達早いよねw

 

保安検査を済ませ登場案内を待っていると、

台風接近のためか機体到着が遅れていますとアナウンス

30分遅れになりそうとのことでした。

 

迫りくる台風を連日感じていたので

30分遅れは仕方ないよね

と思っていると・・・

 

機体整備に・・・

クルー確保に・・・

もう10分、もう10分と

ついには1時間遅れに💦

 

いやそれでも飛んでくれただけ良かった!

2日目に帰る案も父から提案されたのですが、

姉一家は飛ぶと信じて当初の旅程を全うする様でした。

 

姉夫婦はこうした時の判断がピカイチなので

私は全幅の信頼を寄せいています。

ここでも私にはできないことを支えてくれているのです。

ちゃんとポンコツ人間でも困らず生きていけるのだ!

私自身もこの旅行は最高最善にうまくいくと

決めていましたし。

 

 

飛行機の右側に台風を感じながらのフライト

さすがに揺れますw

揺れてもビビんなよ!

とCAさんと機長から

何度もアナウンスが入ります

 

そんな怖い揺れじゃなかったけど、

慣れない人だったら不安になる人も

いるかもね。

 

最高速度を維持して飛んでくれたおかげで

順調に伊丹に帰ってくることができました。

 

 

本当にあっという間で楽しかった。

両親や姉一家に感謝✨

来年は長男中受で難しいから

2年後かな

その時はビーチを楽しむぞ!

 

そのために日々がんばる!!!

がんばるモチベがあるってイイネ

 

読んでくれてありがとう💕

Bon voyage

yuka🌹

 

 

🌹おしらせ🌹
一回きりの人生なんだ
自分らしく生きようじゃないか!!
Yuka Mercusのセッションで
“自分らしさ”を取り戻してみないかい?
鑑定の手法や鑑定のお申込みついて、
詳しくはこちら✨

 

鑑定について
鑑定について
アプローチ唯一無二のスピリチュアルカウンセリングでズバッと言います!会話メインで独自の手法を組み合わせて鑑定しています。◇ファビュラスでカリスマエイリアン神の第三の目による唯一無二のチャネリング   ...

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウントを作成
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID ご予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

 

当サイトのコーナー、
「おしえて! Yuka Mercus」では
スピリチュアルな疑問や
身の回りで起きた気になるできごとを募集しています!
おしえて! Yuka Mercus
おしえて! Yuka Mercus
このコーナーについてYuka MercusYuka Mercus が日常で起こるさまざまなスピリチュアルな疑問にお答えします。ご質問ポストにあなたの疑問を投函してくださいね。ご質問へのお答えご質問ポス...

 

嫁姑バトルや闘病のお話など
私にきいてみたいことでもOK!!
フォームよりドンドンパフパフお便りください。
あなたのモヤモヤを、
ファビュラスエイリアン神 Yuka Mercus が
解決いたします!
   

『虹から吹く風 yukaさん、あのね』

への投稿もこちらから

🌹読者登録について🌹

読者登録で最新記事の通知が届きます!

ぜひ登録してくださいね

読者登録の方法
読者登録の方法
iPhone のかたiPhone で読者登録するAndroid のかたAndroid で読者登録するパソコンでの読者登録方法画面右下の赤いベルのアイコンから読者登録に進めます。X (Twetter) ...

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました